|
![]() | 東川町の有機減農薬栽培のもみ殻を原料として、300~400℃以下の低温で、連続炭化し安定した成分品質の[もみ殻くん炭]です。 |
もみ殻くん炭(ライスコール) |
商品コード:1000 | 用 途 【土に混ぜると】
【調湿作用
【リフレッシュ効果】
|
商品コード:400 | ★一般的な使用方法★
散布する ★使用目安★
10坪に対してくん炭80ℓを3袋散布
|
成 分 表 |
くん炭の組織分析値 | 単位(%) | くん炭の肥料分析値 | 単位(%) |
元素 | くん炭 | 分析項目 | くん炭 |
強源熱(800℃) | 19.0 | 全 リン酸 | 0.76 |
二酸化ケイ素 | 76.4 | 水溶性リン酸 | 0.33 |
酸化アルミニウム | 0.21 | ク溶性リン酸 | 0.46 |
酸化チタン | 0.01 | 全 カリウム | 1.42 |
酸化カルシウム | 0.39 | 水溶性カリウム | 0.39 |
酸化第二鉄 | 0.66 | ク溶性カリウム | 0.52 |
酸化マグネシウム | 0.27 | 全 マグネシウム | 0.27 |
酸化ナトリウム | 0.06 | 水溶性マグネシウム | 0.02 |
酸化カリウム | 1.42 | ク溶性マスネシウム | 0.14 |
五酸化リン | 0.76 | 可溶性マグネシウム | 0.14 |
|
| 全 カルシウム | 0.39 |
|
| 可溶性カルシウム | 0.24 |
|
| 全 ケイ酸 | 76.4 |
|
| 水溶性ケイ酸 | 0.71 |
|
| ク溶性ケイ酸 | 0.13 |
合 計 | 99.18 | 合 計 | 82.29 |
土壌を改良する一環として |
水分と空気を蓄えるほかに、くん炭は水を浄化する働きも持っています。
有機物を分解する微生物や不溶性のリンを溶かして作物の根に供給してくれるVA菌・菌根菌
などの住みかになります。
土の団粒化を促進し、通気性、保湿性につながります。
土壌中の有効菌が、くん炭に吸着して成長を助けます。
ケイ酸成分が多い
くん炭1gで畳7畳分の孔質穴があると言われています。(体積の約600倍の水分を保持し
ます)
地温が低い時は地温を高め、地温の高いときには地温を安定化させるようです。
![]() 〒071-1423 北海道上川郡東川町東町 1丁目17番5号 TEL:0166-82-2628 FAX:0166-82-5658 営業時間 10:00~17:00 お問い合わせフォームからは24時間受付しております。
|