 | 東川町の有機減農薬栽培のもみ殻を原料として、300~400℃以下の低温で、連続炭化し安定した成分品質の[もみ殻くん炭]です。 |

商品コード:1000 商品名:くん炭(80L) 価格:1800円(税込1980円) 在庫数:在庫あり
| 
|
用 途
【土に混ぜると】 花や作物の根張りがよくなり植物イキイキ!
水はけを良くし、通気性と保肥力の向上!
倒伏防止・連作障害の防止・土壌改良に!
【調湿作用】 床下に置いて、夏は涼しく冬は暖か!
湿度調節でシロアリ駆除に効果あり!
【リフレッシュ効果】 常にマイナスイオンを発生し、生体をアルカリ にし自然治癒力を高める効果があります。
★一般的な使用方法★
一坪当り(畳2枚分3.3㎡)に対し約20ℓを目安に 散布する
★使用目安★ 10坪に対してくん炭80ℓを3袋散布 40坪に対してくん炭80ℓを10袋散布
水分と空気を蓄えるほかに、くん炭は水を浄化 する働きも持っています。
有機物を分解する微生物や不溶性のリンを溶 かして作物の根に供給してくれるVA菌・菌根菌 などの住みかになります。
VA菌はアルカリ性で増殖するため、酸性を好む 不要なカビや雑菌が入りにくくなります。
土の団粒化を促進し、通気性、保湿性、保肥力 で根腐れ防止につながります。
土壌中の有効菌が、くん炭に吸着して植酢物の 根張りや成長を助けます。
ケイ酸成分が多いため、細根の環境が向上し栄 養を吸収しやすくして、病原菌による連作障害 立ち枯れ病などの予防、防止効果があるようで す。
くん炭1gで畳7畳分の孔質穴があると言われて います。(体積の約600倍の水分を保持します)
地温が低い時は地温を高め、地温の高いときに は地温を安定化させるようです。 くん炭に含まれている灰分は植物に欠かせない アルカリ成分を含み作物の成長を助けます。 また、水の中においても微生物がくん炭内部に 生物膜層を形成し、汚水の浄化やガスなどの有 害物を吸着します。
|